
今朝の散歩は、最近のお気に入りコース。と言うのも、とっても可愛い小さなフクロウを見つけたのです。フクロウは、福来郎=福が来るや、不苦労=苦労しないなどと言われ、また、金運を良くするとっても幸運な鳥として人気です。見た目も、不思議な可愛らしさがあり、私は子供の頃から好きでした。
今回、見つけたのは、アメリカで絶滅危惧種に指定されている、アナホリフクロウ、Burrowing Owlです。このフクロウは、珍しく、開けた環境に生息する昼行性。芝生のど真ん中に、穴を掘って地面に暮らしています。日がサンサンと照る中、暑くないのかなぁと心配になりますが、日陰にも行かないようです。大きさは、とても小さくて、20cmくらいでしょうか。

近づいたら、飛んで逃げてしまった(ごめんね)ので、巣穴を覗いてみると、結構奥深くて、横長に掘られているようでした。これは人間が準備したのかな?このフクロウがそんなに深く穴を掘るようにも思えないのだけど。。。奥が深すぎて中は見えないけど、卵かヒナがいるのかもしれません。


いつも仲良く2羽でひっついているのも可愛くて癒されます。
最近、結構良いことが続くのは、このフクロウたちのおかげなのかも!ありがとうございます。